車楽人と書いて
「しゃらくじん」と読みます


















 

 ようこそ車楽人アソシエーションにお越し下さいました。2000年の春にメンバーコミュニケーションボードとしてオープンしたサイトのためにサーキット色が強いのですが、下記のとおり、設立当初のコンセプト「ヒトとクルマのNew Being」に基づくクルマ好きの新しいコミュニティ創りを目指し、日々リニューアルに励んでおります。今後とも長いお付き合いをお願いいたします。


[車楽人アソシエーション]

 車楽人アソシエーションは1989年に「ヒトとクルマのNew Being」をコンセプトに、あらゆるクルマ好きの祭典となるイベントを開催し、クルマを趣味とする人々の新しいコミュニティを形成する目的で設立。コマ地図ラリー(クルマのオリエンテーション)である「ワンナイトクラブ」の大ヒットを礎に、91年千葉県幕張メッセでテレビ東京との共催で「車楽人フェスティバル」を開催。92年に東京都八王子市南大沢のアメニティトライアル多摩で開催された「クルマフェスタ92」の後援などを経て「車楽人フェスティバル93」の開催を目指すが、バブル崩壊による経済的・社会的打撃により活動規模を大幅に縮小。93年以降はモータースポーツの業界的下支えを目的としたサーキットイベントの開催のみ継続。新たにメンバー制のサーキットクラブを設立し、7年間でのべ1万人以上の新しい人材をサーキットに送り込んだ。2001年からは再び設立当初のコンセプト実現に向けて活動を全面的に再開する。詳しい成り立ちや変遷は巨大クルマサークルを解明するにどうぞ。

[WARP]

 1986年にジムカーナ/レースなどのスポーツドライビングを志す団体として発足し、JAF(日本自動車連盟)の加盟クラブに登録。個性的な活動として「ジムカーナ練習会」「サーキット走行会」の定期開催を続けた。以来クラブメンバーのドライビングテクニック向上を目指して活動を続け、93年以降は車楽人アソシエーションのモータースポーツクラブとしてクラブメンバーのレース活動サポート、サーキットイベントの開催スタッフを担当してきた。モータースポーツはドライバー個々の経済的負担が大きく、多くの協力者が不可欠なため、常に社会(車界)を見据えた活動を展開しています。詳しくはDriving Ecstacy WARPにどうぞ。


トップに戻る